カイツブリ (夏羽)
体長 26㎝
2015・6・6 豊川市平尾町
繁殖期は繁みのある池で良く見られる。ふるさと公園が観察し易い。
カイツブリ (冬羽)
2015・1・7 豊川市八幡町
冬場は頭と背が黒褐色で他は淡褐色となる。大型河川で見かけることも多い。
ハジロカイツブリ (冬羽)
体長 31㎝
2015・1・4 豊川市御津町
冬鳥として河口や湾内で見られるが市内では多くない。頭の染め分けが直線にならない。
ハジロカイツブリ (夏羽)
参考画像―田原市赤羽根 3月14日
早いものは年明け2月頃から夏羽に変わり始め、渡去前にはすっかり夏羽になるものもいる。
カンムリカイツブリ (冬羽)
体長 56㎝
2018・11・8 豊川市御津町
カイツブリの最大種で首が長い。
冬期に広めの水域で見られることが多い。
オオバン
体長 39㎝
2017・3・18 豊川市間川
黒い体に白い鼻っ柱は独特で似た種はいない。冬期に色々な水域で見かける。
バン
体長 32㎝
2013・3・24 豊川市八幡町
鼻先が紅い黒い水鳥で繁みの多い池や小川に普通に生息する。
クイナ
体長 29㎝
参考画像―豊橋市汐川干潟
頬が青白い鹿の子模様の水鳥で、繁みのある池沼で見られるが少なめ。市内では金沢大池や平尾町の湿地で確認している。
ヒクイナ
体長 23㎝
2015・6・4 豊川市足山田地区
顔からお腹にかけて赤味のあるクイナで夏鳥として渡来する。水田や湿地、小川等の繁みに潜み見かけることは少ない。
カワウ
体長 82㎝
2013・3・24 豊川市平尾町
山地の湖沼から海岸まで広く見られ数も多い。大型で魚を食い荒らすので害鳥扱いされている場所も多い。